バイクポロとは?

ファッションブランドなどのアイコンででよく目にする馬術競技の「ポロ」。この「ポロ」を馬から自転車へ乗り換えてプレーするのが「バイクポロ」です。舗装路面の上でゲームをするため「ハードコート・バイクポロ」とも呼ばれています。

ハードコート・バイクポロの起源は球技/自転車競技のなかでも比較的新しく、1990年代後半にアメリカ・シアトルのメッセンジャーが仕事の合間の遊びとして始めたと言われています。

日本では、お台場で2009年に開催されたメッセンジャー・ワールドカップ(CMWC TOKYO)で初の大会が開催されたことを契機に、メッセンジャーやピストカルチャー周辺の自転車愛好家に広まりました。2017年には日本で初めてアジア選手権(兼世界選手権代表選考会)が開催され、優勝候補筆頭だった東京・大阪ベースの「Ninja Five」が優勝を飾っています。

 


 

どうやって遊ぶの?

3名1組の2チームがマレットでボールを取り合い、相手のゴールまで運んで得点を競います。5点先取、または制限時間(10〜30分)内でより多く得点を上げたチームが勝者です。

必要なものは「自転車」「マレット」「ボール」。ちょっと広くて舗装されたフィールドが近所にあればなおよし、です。東京エリアでは、ローラーホッケー用のコートをレンタルして仲間とゲーム形式で練習しています。

他の自転車競技と異なり、自転車の車種に制限はありません。ロード、ピスト(トラックバイク)、MTB、26インチ、700C…様々な自転車が集まるのもバイクポロの特徴です。

 


 

どこで体験できるの?

お近くにポロクラブがあれば、ぜひコンタクトしてみてください!
日本国内のポロクラブやコミュニティは「コミュニティ」ページで今後ご紹介する予定です。